公園トイレ・公園施設等のデザイン・設計・施工
ART-TECHNOLOGY-ECHOLOGY. PRODUCTED BY SHINKEN INDUSTRIAL COMPANY
  1. ホーム
  2.  > 
  3. News&Topics
  4.  > 
  5. 【東京都】品川区 大井競馬場にベンチを納めました。

【東京都】品川区 大井競馬場にベンチを納めました。

東京都品川区 大井競馬場にベンチを納めました。

 

   

「大井競馬場」について

 大井競馬場は東京都品川区にある地方競馬の競馬場で「東京シティ競馬 (TCK) 」という愛称で、世界で唯一の左右両回りコースの競馬場です。
芝生のコースはなく、競走は全てダートと呼ばれるクッション砂を敷き詰めたコースを使用しています。
ブッフェ料理を味わいながら観戦できるダイヤモンドシートや仲間や、カップルで観戦できるボックスシートなど
1階にはフードコートもあり、来場者が快適に過ごせる施設として常に新しくなっています。

 

テーブルベンチ

 大井競馬場内のウマイルスクエアという中央広場にコトブキのベンチを納品しました。2 連になっている黒のテーブルベンチを30 基設置しました。
休憩や飲食が行え、競馬場ということもあり馬券の記入台としても利用されています。

 

滞留を促すベンチ

 競馬のない日に大井競馬場で冬期に開催される「東京メガイルミ」のイルミネーションがあり、後ろのメガツリーと馬はそのイルミネーションの一部となっています。
大井競馬場を競馬だけではなく、アミューズメントパークとして多くのお客様に楽しんでもらえるようになっており、そこにベンチがあることで人が集まり、広場のにぎわいを演出します。

   

 

足元に支柱がなく座りやすいデザイン

 今回納めたテーブルベンチは足元に支柱がなく座りやすいデザインとなっています。テーブルと座板の材質は中空のアルミコア材を使用しており軽量で据置式のためイベントや季節に応じてレイアウト変更がしやすく、柔軟な運用が可能です。
 大井競馬場のような公共性の高い施設では、こうしたベンチが「居心地のよい滞在空間」をつくります。

   

 


 イ競馬場は入場料100 円で、競馬をしなくても土産や飲食、馬のふれあい小屋等充実しており観光地としても楽しめる作りになっています。
毎週土曜日・日曜日にはフリーマーケットが大井競馬場の第一駐車場で開催されています。
馬券を買わなくても楽しめるスポットです。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください♫
(20 歳未満のみでのご入場はできません。ただし、親権者同伴の場合はご入場いただけます。)
→→→→ お問い合わせはこちら♪


【大井競馬場】
所在地:東京都品川区勝島2丁目1−2